FAQ
お客様から寄せられるご質問をまとめました。
まな板
お手入れ方法を教えてください。
ご使用の際は、食器用洗剤で洗ってください。たわしやみがき粉は使用しないでください。台所用漂白剤を使用する際は、使い方の指示に従って希釈をしてご使用ください。変色などの原因になります。カビや雑菌などの繁殖を防ぐため、ご使用後はなるべく早く食器用洗剤で汚れを落とし、水気を拭き取って乾かしてください。ご使用にならないときは、風通しの良い場所に保管してください。魚料理などに使用するときは事前に本製品を水で濡らしておくと汚れがつきにくくなります。魚料理などに使用するときは事前に本製品を水で濡らしておくと汚れがつきにくくなります。
熱湯消毒はできますか?
平らな場所で30秒以内を目安に、80-90℃のお湯を全体にサッと掛けてください。両面に掛けてください。やけどにご注意ください。
煮沸消毒はできますか?
煮沸消毒はお止めください。
レモンなどの柑橘類を使った後、変色したのですが…
レモンなどの柑橘類に含まれる成分(テルペンまたは油脂)によって変質することがあります。また、繰り返しの使用や色の濃い食材を使用した場合、変色することがあります。食材の色が染まったものですが、使用上の問題はありません。
食器洗浄機で洗ったり食器乾燥機に入れることはできますか。
食器洗浄機で洗ったり食器乾燥機に入れることはできますが、反り防止のため、本製品を曲げたまま、食器洗浄機や食器乾燥機入れないでください。高温や長時間の加熱にならないようご注意ください。食洗機を使用する場合は取扱い説明書を確認し、高温・長時間の加熱にならないよう注意してください。
包丁の跡が目立ちます…
まな板は材質上使用するに連れて包丁の後が着く場合があります。
ホルダー
変色しました。
柑橘類の皮に含まれるテルペンや油脂によっては、変質することがあるので使用しないでください。また熱湯、 シンナー、ベンジン、塩素系洗剤、酸性やアルカリ性の洗剤でふきますと変色や変質の原因になります。直射日光もさけてください。
お手入れ方法を教えてください。
ぬるま湯に柔らかい布を浸し、固く絞ってからやさしく拭き上げてください。そして乾いた布で水気を拭き取ってください。熱湯、 シンナー、ベンジン、塩素系洗剤、酸性やアルカリ性の洗剤でふきますと変色や変質の原因になります。キズの原因になりますので、金属たわし、磨き粉などのご使用はおやめください。食器洗浄機・乾燥機や熱湯消毒はおやめください。 水への浸け置きはおやめください。
ご質問・ご意見など、以下よりお問い合わせいただけます。